ミャンマー・ライレンピーコーヒープロジェクト

ミャンマー・ライレンピーコーヒープロジェクト

チン州、ライレンピーはどんな場所?

ナトゥラマー!(マラ族の言葉で、お元気ですか?)

柴田です。

 

今日はミャンマー・チン州のライレンピーという場所について紹介します。とにかく遠くてたどり着くのが大変な場所なのです。

 

 

ミャンマーの端の端!

ミャンマー連邦共和国、チン州。1,500mを超える山々がそびえ、中国、インド、バングラデシュと国境を接している地域です。ミャンマーの中でも最も開発が遅れている地域です。でも、豊かな自然と豊かな文化を持ったとても素敵な場所なんですよ。

機織りをする女性

機織りをする女性


チン州の人口は約50万人ですが、なんと57もの民族が暮らしています。1万人も満たない民族がいます。まさに多民族地域!ミャンマー全体で135民族がいると言われていますが、その三分の一を占めています。

 

ライレンピーの位置を示した地図

ほぼインド!のライレンピー

そんなチン州に位置するライレンピー町というのはここです。もはやミャンマーではない・・・(笑)。インド国境が間近にあります。

 

ライレンピー町の標高は1,500m。昼夜の寒暖の差が大きく、コーヒー栽培には適した場所です。

 

山の上に民家が数件

ライレンピーの町の様子(これが、町・・・??)

 

片道3日の道のり

日本からライレンピーまで行こうと思ったら・・・片道3日間かかります。

 

1日目

まず、日本各地からヤンゴン空港まで飛びます。直行便で6時間かかります。その日はだいたい夕方着なのでもう飛べませんから、まずヤンゴンで1泊。

 

2日目

次の日に、ヤンゴンからニャウンウー空港へ、国内線で飛びます。先日、世界遺産に認定されたバガンがあるところです。国内線は1時間10分程度です。

そこから四駆をレンタルして北へ向かいます。ガンゴーという町まで7時間ぐらい、ずーっと車に乗ったままです。そして、ガンゴーで1泊します。


 

3日目

ガンゴーからライレンピーまで、さらに四駆を走らせます。所要時間は10~12時間。もはや、前日のニャウンウー→ガンゴーが近く思えるレベルです。ライレンピーには夕方ごろに着きます。

 

ということで、日本を出発してから3日目の夕方にやっと到着します。毎回毎回行くたびに「今回は着かないのか・・?」と心配になるぐらい時間がかかる(笑)。でもちゃんと着きます。

 

たまに道路工事で通行止めになり、ぼーっと待たされたりもしますが、道中の景色は素晴らしく、自然の偉大さを実感します。

山道

ライレンピーに向かう道中の写真

 

ライレンピーの町紹介

そんな道のりを行き、苦労して到着したライレンピーは本当に素敵なところです。町を一望できる丘に登ると、緩やかな坂道に沿って町が作られていることがよくわかります。

 

1本、2本と少数のコーヒーを植えているところもちらほら・・・。中には100本程度まとめて植えているお宅もあります。

電気、水道、ガスはどれもありません。携帯電話は最近つながりましたが、とても遅くて夜中しかつながりません。

 

不便に思われるかもしれませんが、ゆっくりと流れる時間、夜になると焚火で暖を取りながらのおしゃべり、満天の星空を見ると、何日でも滞在したくなってしまいます。

 

焚火を囲んで話す3名

焚火を囲みながらのおしゃべり